2010年09月14日

バイオハザード

biological hazardの略。

生物災害と訳されている。

生物,特に病原微生物を取扱う実験に伴う災害をいう。

放射線災害,薬品災害などと対比される言葉。

近年,学問の進歩に伴って多くの研究者が危険性の高い,あるいは危険性の未知な病原微生物の突然変異体を取扱うようになり,このバイオハザードの問題がクローズアップされた。

アメリカでは,疾病管理センターが病原体の危険性の評価と危険度の分類を決定し,国立癌研究所が腫瘍ウイルスを分類し,国立衛生研究所が遺伝子組換え実験の取扱基準を決めた。

日本では国立感染症研究所のバイオハザード委員会が,アメリカの分類や取扱基準を参考にし,日本の現状を考慮したうえで,病原体危険度の分類を行なった。

現在,バイオハザード防止策として,病原体を物理的に隔離する実験方法のほかに,特定の宿主を用い,その宿主を管理する生物的管理法が実施されている。



Posted by 犬塚 ツメ at 18:25